三ツ星のはたき
念願のガスオーブンを手に入れたら
もうちょっといろんな所を
使い易くきれいにしたいと急激な心の変化が・・・
で、図書館でたまたま見つけた本を読んでいたら
お手製のはたきの作り方。
ネットで検索してみると
麻布で作ったら重くて布から糸くずが・・・
なんて記事もあり・・・
ほつれにくい薄い布で作るのがいいのかな・・
無性に作りたくなって
仕事が終わった金曜日
家に帰って布の箱(縫い物好きだった時もあったんだった・・・)
を開けると黄色い薄手のギンガム。
ほつれないようにピンキング鋏で切るといいみたい。
しっかり結んで出来上がり。
あまり好きじゃない掃除も気合入れてできるかな・・・?
夏になったらマドラスチェックで作るのもいいかも!
何処が三ッ星なの??
って・・・・持ち手のリボンがロオジエ・・・なんですのよ。
Les commentaires récents